- 日本医師会が今年春に実施した調査で、紙のカルテを使う診療所の54%が電子カルテの導入について「不可能」と回答した。
- 小規模な医療機関を中心に、費用負担の重さや操作の煩雑さを懸念する声が上がる。
- 調査は4月18日~6月1日に実施した。紙のカルテを活用している全国の診療所を対象に5466件の回答を得た。
- 導入できない理由を3つまで挙げてもらったところ、「操作に時間がかかり、診察が十分できなくなる」と「費用が高額であり、負担できない」との回答がともに1406件で最も多かった。
2025.8.22(金)「電子カルテ「導入不可」5割 日医、紙カルテの診療所調査」日経新聞 朝刊

- M&A及び医療業界データメモ
- コメント: 0
コメント